マーケティング

育児・金融・法律面を取り扱っているブロガーも対象。検索エンジンにてYMYLを取り扱うメディアの転換期となるか

 

2017年9月からgoogleにて「お金・健康・安全・法律」といった

人生や身の回りに関する極めて重要なテーマ(YMYL)を取り扱っている

メディア媒体の評価アルゴリズムが大きく更新されました。

 

1回目の変動は2017年9月8日頃に健康・医療系が主な対象で、

2017年9月20日頃には、育児・金融・法律関係の

メディア媒体にも同様の影響が及んでいます。

 

いずれも、内容の信憑性などが各方面で問題視されたメディア媒体が中心で

googleの手動ペナルティではなくアルゴリズムの改善により、

信頼性が低いと思われるサイトの順位が下落した模様。

 

Welq問題

 

今までは、医療や健康系のみのテーマが中心的でしたが、

テーマのジャンルも広がり、お金や法律面にも対象が広がっています。

 

今後は、妊娠や育児、ペット関連といった「信頼性が必要な領域」

メディア媒体は、適当な情報や裏付けのない情報を発信することにより

googleからの影響も受けるということになります。

 

炎上DeNA、粗悪メディアにとどまらない危機

参考URL:http://toyokeizai.net/articles/-/147912

 

結局、どんな情報を提供するにしても

 

余談になりますが、、、、、

「はじめての三国志」では「歴史」を取り扱っています。

多くの日本人が知っている三国志は「三国志演義」です。

 

三国志演義は7割の史実、3割の演出で構成されているため

虚実もあり、逆に虚構が多くの三国志ファンを

「魅了する要素」となっています。

 

エンタメ歴史による「虚構」をgoogleはどのように判断していくのか。

事実に即した情報だけ提供する必要性が増している検索エンジンの流れに対し

 

エンタメ歴史の評価はどうなるのか。

順位に変動あり次第、共有させていただきます。

 

参考URL

http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2017/10/06/27067

 

文:はじめての三国志主宰・おとぼけ

【デザイナー】kiki前のページ

【ライター】石川克世次のページ

ピックアップ記事

  1. はじめての三国志ラボのロゴマークのコンセプト
  2. はじめての三国志のCMS入稿(初稿・整形・校正)
  3. とりあえずブログにコンテンツを載せるというのは愚かの極み。ブロガーは最適なプラッ…
  4. 「はじめての三国志」が制作したコンテンツが鬼速PDCAされるまで
  5. 報酬の支払いと支払いサイクルについて

関連記事

  1. マーケティング

    webメディア担当者は絶対意識しておくべき、読者の後ろにいるコミュニティ

    しばらく前のインターネット界隈での未来と言えば、「パー…

PAGE TOP